- ①申請書(Excelファイル)をダウンロード
- ②Excelファイルに、必要事項を入力
- ③下記の「申請フォーム」よりお申込み・送信してください
宿泊施設事業者の方
この制度は、静岡県内の宿泊施設が実施する新型コロナウイルス感染症対策について、県がその安全性を認証する制度を設けることにより、県民及び県外の人々に安心と信頼を提供することを目的としたものです。
ふじのくに安全・安心認証(宿泊施設)制度の申請受付は
令和4年3月31日(木)で終了いたしました
※『ふじのくに安全・安心認証(宿泊施設)制度』の申請は、静岡県で受付継続しています。窓口、連絡先は下記となります。
静岡県スポーツ・文化観光部観光政策課
宿泊事業者が対象施設において取り組むべき感染症対策に係る基準を定めたものとなります。
詳細なチェック項目は、申請フォームまたは申請書をご確認ください。
宿泊業事業者(旅館業法(昭和23年法律第138号)第3条第1項に規定する許可(同法第2条第1項の下宿営業に係るものを除く。)を受けた者をいう。以下同じ。)が営む県内の事業用施設で専ら集客を目的とするもの(次に掲げるものを除く。以下「対象施設」という。)とする。
ふじのくに安全・安心認証(宿泊施設)制度の申請受付は
令和4年3月31日(木)で終了いたしました
申請書をダウンロード、必要事項をご入力(記入)の上、
「電子申請」または、「書面申請(郵送)」にて、お手続きください。
申請書をダウンロード、必要事項をご記入の上、
以下の宛先まで郵送ください。
郵送先
申請いただいた内容を
確認します。
申請者の方に現地確認の
日程調整について連絡します。
申請が混み合っている場合、
申請から現地確認まで、
日数を要する場合があります。
県知事に認証基準に
適合していることが認められれば、
認証書及び認証マークを交付します。
認証事務に際して金品等を要求することは一切ありません。
ふじのくに安全・安⼼認証(宿泊施設)の認証施設⼜は認証⾒込み施設の事業者は、「宿泊施設感染防⽌対策強化事業費補助⾦」が受けられます。
補助⾦申請期限:令和4年1月21日(金)まで
補助対象者 | ふじのくに安全・安心認証(宿泊施設)制度に基づく認証施設又は認証見込み施設の事業者 | |
---|---|---|
補助率等 |
1 感染防止対策強化に資する |
【補助率】10分の10 【対象期間】令和2年5月14日〜令和4年3月10日 ※補助対象事業費の上限額は、1施設あたり50万円 |
2 感染防止対策強化に資する |
【補助率】2分の1 【対象期間】令和2年5月14日〜令和3年5月19日 【補助率】4分の3 【対象期間】令和3年5月20日〜令和4年3月10日 ※補助対象事業費の上限額は、1施設あたり1,000万円 |
|
3 新たな需要に |
【補助率】2分の1 【対象期間】令和2年5月14日〜令和3年8月15日 【補助率】3分の2 【対象期間】令和3年8月16日〜令和4年3月10日 ※補助対象事業費の上限額は、1施設あたり1,000万円 |
|
※1・2・3の併用可。ただし補助対象事業費の上限額は、1施設あたり1,000万円 |
観光デジタル情報プラットフォーム
新規登録施設調査票
※記入方法は入力例をご確認ください。
※メールにて添付又は郵送又はファックスにて送付願います。
観光デジタル情報プラットフォームに関しての
ご質問・新規登録調査票のご送付は
「staff4@fujinokuni-yado.com」へお送りください。